ブログ

第2回通学班会

2022年7月14日 09時17分

 7月14日(木)の1時間目に、第2回通学班会を行いました。

【稲生上 班】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【朝日ヶ丘 班】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【稲生下 班】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【稲生中 班】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【下川 班】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【皆田岡・日之地上 班】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【皆田下組・日之地下 班】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【明間 班】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1学期の反省、ラジオ体操などの夏休みの計画ができました。規則正しい生活のリズムを保ち、充実した42日間の夏休みになるといいですね。

7月13日(水)の様子

2022年7月13日 09時46分

 保護者の皆様には昨日からの個人懇談、お世話になっています。

 今日の2時間目・3時間目に教室訪問をすると、子どもたちは1学期のまとめ・夏休みに向けての準備などに取り組んでいました。

【かがやき学級 国語・なかよし学級 算数】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

【1年 生活科】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2年 図工】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3年 理科】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【4年 理科】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【5年 図工】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【6年 社会】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今学期も残すところあと4日です。しっかりと夏休みの計画を立てて、有意義なものになるよう支援していきたいと思います。

宇和支部水泳記録会選手発表

2022年7月11日 10時35分

 7月11日(月)、令和4年度宇和支部水泳記録会の選手発表がありました。今年度は、皆田小学校の代表として、22名の児童が参加します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 記録会まで練習できる日もわずかとなりました。これからの過ごし方も、選手としての能力の一つです。体調管理等、十分に気を付けて記録会当日を迎えてほしいと思います。

7月8日(金)クラブ活動

2022年7月8日 16時09分

 7月8日(金)の6時間目に、今学期最後のクラブ活動がありました。

【ミュージッククラブ】

木琴で3つのパートに分かれて「剣の舞」の練習を頑張っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ハンドメイドクラブ】

ディズニーのキャラクターを切り絵にして、ラミネートしました。細かいところまできれいに切り抜けていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【イラストクラブ】

画用紙を4つ折りにしてハサミで切り、いろいろな形の切り絵を作っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【スポーツクラブ】

 水球とポートボールを組み合わせたゲームを楽しんでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2学期も、それぞれのクラブ活動の計画・運営を行いながら、同じ興味・関心を持った友達と楽しい活動に取り組んでほしいと思います。

5年木育教室

2022年7月7日 12時27分

 7月7日(木)、5年生が木育教室を行いました。講師は、西予市森林組合林業活性化センターの職員の方でした。

まずは教室で、西予市の森林についての座学を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 座学の後、スクールバスで明間の「もりっとあかんま」に移動。重機(パワーショベル)に乗せてもらったり、焚き火体験を行ったりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      

 観音水の水源地見学や全体での閉会行事を行い、今日の木育教室が終了しました。林業活性化センターの皆様、今日は大変お世話になりました。

 

7月5日(火)の様子

2022年7月5日 12時21分

 2時間目、雨が降っていたため玄関でアサガオの観察をしている1年生に出会いました。

上手にスケッチできていました。

 

 

 

 

 

 

 

          

      

 3時間目、体育館で1・2年生が「マットを使った運動遊び」を行っていました。体が柔らかいですねー。(うらやましいです。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 6年生は外国語科の授業でした。日本のことを英語で紹介して、聞き取れたことを日本語で答えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 5年生は、家庭科で小物入れを作っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昼休み、かがやき学級・なかよし学級の前で七夕飾りをしていました。この笹は、地域の方にお願いしていただきました。ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 掃除の時間、自分の役割をきちんと果たしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月5日(火)の下校について

2022年7月5日 11時31分

台風4号の接近に伴い、以下のような対応で児童の下校を行います。

 〇 1年生 5時間目終了後 14:55下校

 〇 2~6年生 6時間目終了後 15:50下校

  ※ 放課後の水泳練習は行いません。それに伴い、明間バス3便もありません。

 児童の下校につきましては、教職員が帯同します。

第1回チャレンジテスト(3・4年)

2022年7月4日 09時52分

 7月4日(月)の2時間目に、3・4年生を対象に「第1回チャレンジテスト」が実施されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 通信等のトラブルもなく、無事にテストを終了することができました。明後日6日(水)には、6年生が「第1回チャレンジテスト」に挑戦します。

6月30日(木)授業の様子

2022年6月30日 12時06分

 6月30日(木)の4時間目、運動場で1年生が何やら楽しそうなことを・・・・。生活科「みずであそぼう」の学習でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    理科室では、6年生が植物の葉にある気孔やプランクトンの観察・記録を行っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  なかよし学級では、リコーダーの練習を頑張っていました。

 

 

 

 

 

 

 

  

  5時間目、2年生教室では・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

  歯みがき指導の時間でした。染め出し液をつけてもらい、みがき残しはないか確認していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   3年生と4年生は、学習用PCを使って7月に実施される「第1回チャレンジテスト」の事前準備を行っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  5年生は、理科のメダカの卵の観察を行っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   梅雨明けして、連日、真夏日が続いています。コロナ対策と熱中症対策の両立を意識しながら教育活動を進めていきます。ご家庭でも、規則正しい生活リズムが保てるようご配慮ください。

交流集会

2022年6月29日 10時55分

 6月29日(水)の2時間目、交流集会を行いました。交流を通して、お互いへの理解を深め、自分を含めた一人一人を大切にしようとする気持ちや態度を育てるのが主な目標でした。

①めあての確認

 

 

 

 

 

 

 

 

②自分の得意なこと・苦手なことの発表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③新聞を使っての「ミュージック・ケア」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ちぎった新聞をやさしくかけ合いながら、お互いの良いところを伝え合いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 新聞紙の片付けをみんなで行った後、今日の感想を伝えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 集会後、一人一人が違っていることを認めたり、お互いを大切にしたりしていこうという感想を書いていた児童も多くいました。今後もコロナ対策をしながら、集会活動にも取り組んでいきたいと考えています。