身体計測、先日の校庭、おいわい?給食
2025年4月11日 09時37分今日は、身体計測がありました。たくさんの児童が廊下に並んでいましたが、とても静かに待つことが出来ていました。
校庭の桜がだいぶ散り始めましたので、先日とった写真を掲載します。
今日の給食は、進級・入学のお祝いではないかと思われる献立でした。
今日は、身体計測がありました。たくさんの児童が廊下に並んでいましたが、とても静かに待つことが出来ていました。
校庭の桜がだいぶ散り始めましたので、先日とった写真を掲載します。
今日の給食は、進級・入学のお祝いではないかと思われる献立でした。
昼休み、桜の花びらを集めている児童がいました。隣では、低学年児童が乗っているブランコを、高学年児童が「疲れたー」と言いながら、押していました。その後、清掃班編成を行い、グループごとに協力しながら掃除をしました。
今日は、ALTと中学1年生の訪問がありました。楽しい時間を過ごすことができました。そして、給食開始です。1年生の給食は、6年生が用意してくれました。献立は、なんと「カレー」と「ハンバーグ」!全員、美味しくいただきました。
午前中、新任式、始業式、入学式を行いました。全員、やる気に満ち溢れていました。これから、どのように成長していくのか、とても楽しみです。子供たちの成長に関われることを幸せに思います。
3月25日(火)、令和6年度修了式を行いました。在校生代表児童に修了証が渡された後、1年生が今年度を振り返って作文発表をしました。学習や運動など、この1年間でできるようになったこと、頑張ったことを上手に発表することができました。
学級活動の時間には各教室で、言葉を添えてもらいながら通知表を渡されたり、振り返りの発表をしたりしていました。
明日からは春休み。交通事故や病気等には十分に気を付けて、4月8日の始業式に全員が元気に登校できることを願っています!