10月26日(水)、西予市教育研究大会が宇和町内の小中学校を会場に開催されました。本校は技術・家庭科委員会の会場となり、5年家庭科の公開授業等を行いました。「物や金銭の使い方と買い物について振り返り、改善しようとする」ことをねらいとする授業でした。
子供たちは、これまでの買い物の仕方を振り返ったり、感想発表をしたりしながら「買い物名人」になるためのポイントを考えることができました。
10月11日(火)からの教育実習も、今日が最終日です。アップタイムに全校児童とのお別れの会を行いました。子どもたちへの挨拶の後、サプライズでサックスの演奏が始まりました。(大学の部活動でサックス担当だそうです。)
すばらしいサックスの音色に子どもたちは聞き入っていました。中には、演奏に感動して(先生との別れを惜しんでかな?)涙する児童もいたそうです。
また、3時間目には実習のまとめとして、算数の研究授業も行われました。
先生との関わりの中で、子供たちにはたくさんの楽しい思い出や学びができました。2週間の実習、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました!
10月22日(土)、人権教育参観日(校区別人権・同和教育懇談会)を行いました。公開授業の後、体育館で地域の方・保護者・教職員対象の講演会がありました。児童は講演会の間、下宇和公民館に移動してDVDを使った人権学習を行いました。
【なかよし学級 道徳「ええところ」】
【1年・かがやき学級 学活「いいところさがし」】
【2年 道徳「きらきらみずき」】
【3年 道徳「運動会」】
【4年・かがやき学級 学活「世界にたった一人のすてきなぼく・わたし」 】
【5年 道徳「電池が切れるまて」】
【6年 学活「わたしたちのよさ」】
講演会「LGBTを知る ~同性愛・性別違和について~」
講 師 レインボープライド愛媛 代表 エディ氏
日頃、身近なところで児童に接しているのは、教職員や保護者の方たちです。私たちが「性的マイノリティ」全般への理解を深め、相談しやすい環境・雰囲気を整えることの大切さを学ぶことができました。講師のエディ先生、参観いただいた保護者・地域の皆様、ありがとうございました。
10月18日(火)の昼休みの様子です。子供たちは、職場体験に来ている中学生と鬼ごっこやドッジボールをして、元気に遊んでいました。
10月17日(月)から宇和中学生の職場体験学習が始まりました。本校を卒業した5名の生徒が、2年~6年の学級に分かれて21日(金)まで体験活動を行います。
また、先週から1年学級に教育実習生を受け入れています。(10月24日までです。) 子供たちは、昼休みになると実習生に「一緒に遊びましょう!」と声を掛けに来るなど、大喜びです。
10月14日(金)の3時間目、運動場では1・2年生が「ボールゲーム」を行っていました。パスをうまくつなぎながら、コートの中心にある的(コーン)に当てるゲームでした。
的にボールが当たった時には大きな歓声が上がるなど、攻めや守りを交代しながら、競い合う楽しさに触れることができていました。
10月12日(水)、西予市陸上運動記録会が宇和運動公園陸上競技場で行われました。自己ベスト・上位入賞を目指して、どの選手も頑張りました。
9種目9名(のべ人数)の選手が標準記録に到達・突破し、2名が県陸上記録会への出場権を獲得しました。自己ベストを出した選手も多く、これまでの練習の成果が出せた記録会になりました。
いよい記録会当日です。選手の児童は、朝、軽くアップをして競技場に出発しました。
いよいよ明日は西予市の陸上記録会です。今日は、明日の記録会に向けての最終確認や選手壮行会を行いました。
選手一人一人に、体育主任から熱いメッセージも送られていました。
アップタイムの時間、体育館で行われた選手壮行会の様子です。
男女15種目に18名の選手が出場します。皆田小学校の代表として立派な態度で記録会に臨むとともに、自己ベスト・上位入賞を目指し、力を出し切ってほしいと思います。がんばれー、皆田っ子のみんな!