ブログ

皆田小学習発表会 後半

2021年12月9日 22時26分

校長先生のあいさつ


4・5・6年リズム合奏

今年度は、手拍子や足踏みでリズムを表現する「ボディパーカッション」に挑戦しました。息のそろったビードを刻み、かっこいい演奏を披露しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

6年合奏「糸」

  6年生がアコーディオン、鍵盤ハーモニカ、ウィンドベル等の楽器を演奏し、中島みゆきさんの「糸」を披露しました。情感の込もった演奏に感動しました。

 

 


 


 

 

 劇「あつまれ どうぶつの森」~皆田小4年島~

   自分たちで用意した思い思いの衣装や小道具で、特技や将来の夢を披露しました。溌溂とした演技で、とても楽しい劇でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

劇「給食番長」 5年生

   食品ロスをテーマにしながらもコミカルな演技で会場を沸かせました。息のそろったコケ芸やテンポのよいコントは見事でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

劇「つながる時代」~縄文から令和~ 6年生

   子どもたちがシナリオを創作し、衣装の準備も行った手作りの劇です。学習した各時代の特徴を面白おかしく表現しながら、会場を盛り上げました。

 

 

 


 

 

 

 

 

おわりのあいさつ 6年生

 

 

   6年生がステージに立ち、「ありがとう」の感謝の言葉を伝え、学習発表会を締めくくりました。

   子どもたちは、学習発表会に向けて、登場人物の気持ちを考えたり、共に演じる相手や観覧するお客さんのことを考えたりしながら動作や台詞の練習をしてきました。これらの取組は、子どもたちの表現力を高め、仲間とのチームワークや一体感を育てていくものと考えています。

   ご多用中にも関わらず、ご観覧いただきました皆様、本当にありがとうございました。

 

 

11月24日(水) 明間公民館いきいきサロン

2021年11月24日 22時27分

  11月20日(土)から26日(金)まで、明間公民館にて、「いきいきサロン」を行っています。明間の地域の方々が作られた手芸や生け花、フラワーリースなどの作品が、数多く展示されています。

 

 

 

 

 

  本校からも、明間の子どもたちの図画・工作作品や毛筆作品を出品しています。

 

 

 

  温かい手作りの味わいがあり、とても見応えのある展示会となっています。一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

11月22日(月) 音楽練習

2021年11月23日 21時45分

 学習発表会も今週末に近づき、各学年の練習も仕上げの段階となっています。演目の一つに4・5・6年生によるリズム合奏があります。楽器を使わずに、手拍子や足踏みで音を出し、リズムを刻んでいきます。他の児童のリズムをよく聞くことやリズムを合わせることがとても大切です。

 

 

 

 練習を重ねるにつれて、息の揃ったリズム合奏ができるようになってきました。本番が楽しみです。

11月15日(月) 愛媛県小学校陸上運動記録会の様子

2021年11月23日 21時25分

 朝のアップの様子

 

 開会式

 

 10時25分 男子走り高跳び

 いよいよ競技開始です。まずは、男子走り高跳びが行われました。

 

 

 結果は、自己ベストタイ記録をマークし、総合7位となりました。素晴らしい結果です。

 

 12時30分 女子走り高跳び

 

 

 結果は、自己ベスト記録をマークし、総合6位となりました。こちらも素晴らしい結果です。

 選手のみなさん、入賞おめでとう!一つ一つの試技によく集中し、力強いステップで跳躍する様子が見られました。愛媛県の大会で入賞を果たすことができ、本当によかったです。すばらしい足跡を残しました。

 他校の選手とも交流し、仲良くなりました。

 

 解団式の様子

 

 選手団記念撮影

 

 西予市の他校の選手たちの中から、見事1位(女子60mハードル)を勝ち取った選手もいました。また、入賞をしたり、自己ベスト記録を更新したりと、多くの活躍がみられました。

 どの児童も努力を重ねて成果を出すという大切な経験が積めたと思います。この経験を生かして、いろいろな場面での活躍につなげていってください。

 

 

11月14日(日) 愛媛県小学校陸上運動記録会へ選手出発!

2021年11月23日 21時19分

  午後、愛媛県陸上運動記録会に向けて、西予市の選手団が出発しました。皆田小学校からは、男女1名ずつ2名の選手が参加しました。二人とも走り高跳びに出場します。

  西予市選手団結団式

 

  ニンジニアスタジアムでのアップ

 

 

 

  他校の選手と記念撮影

 

 

11月14日(日) 下宇和地区花いっぱい運動

2021年11月18日 23時54分

 今年度2回目となる「花いっぱい運動」が行われました。地域の方々や保護者、子どもたちが、稲生地区、皆田地区、下川地区の道路沿いの畑や集会所に集まり、葉ボタンやパンジーなどの冬の花を植えました。

 

 

 

 

 

 

 地域の方や冬の風景にきれいな彩を見せてくれることを楽しみにしています。

11月11日(木) 宇和中生職場体験3日目

2021年11月18日 23時30分

 宇和中生の職場体験も3日目となりました。

 

 この3日間で、1年生の8の字ジャンプは、中学生や6年生の指導の下、みるみると技能を上達させました。長縄をはじめたころは、なかなか縄跳びに入れなかった児童も、うまく入ることができるようになり、途切れることなく跳躍する場面も増えました。中学生、6年生のみなさん、ありがとうございました。

 

 朝読書の時間は、中学生が「読みっこ」となって、本の朗読を行いました。どの子どもたちも、中学生の読み方の工夫に感心しながら、朗読を聞いていました。

 

 

 1時間目は、校長先生のお話がありました。先生をしていてよかったことや大変なことなどについて質問しました。校長先生の説明を熱心に書き留めながら、教師の職業について研修を深めていました。

 

 2時間目は、かがやき教室にて、映像を視聴したり、ワークショップでの学習に熱心に取り組んだりしながら、特別支援教育についての研修を深めました。

 

 3時間目は、6年生のキャリア教育です。今回は、授業参観ではなく、主役となって授業をリードしました。6年生は中学生に、中学校生活についていろいろな質問をして、それに答える形で授業を進めました。6年生は、テストのことや部活動のこと、服装のきまりのことなど、数多くの具体的な質問を行い、中学生の回答に熱心に耳を傾けていました。

 

 給食も最終日となりました。

 

 

 とうとうお別れの時間です。3名の中学生は、担当したクラスの子どもたちにお別れのあいさつをしました。どの子どもたちも、少し寂しそうな様子でした。

 

 

 朝の長なわや休み時間に中学生との交流を深めた1年生は、涙のお別れになりました。

 

 

 

 3日間の職場体験でしたが、中学生のみなさんのお陰で、児童達もとても有意義に過ごせました。この経験を生かし、将来の夢に向かって頑張ってください。

11月10日(水) 宇和中生職場体験2日目

2021年11月18日 23時22分

 宇和中生の職場体験2日目です。元気なさわやかなあいさつで、あいさつ運動を盛り上げました。

 

 

 今日から、朝の体力作りと並行して、朝読書の時間が始まりました。初日は、3年生と5年生が図書室での読書活動に取り組みました。どの子どもたちも、とても真剣に読書活動に取り組んでいました。

 

 

 昼休みは、今年度初めての全校遊びです。みんなで「こおりおに」をしました。中学生が「おに」になって、児童を全力で追いかけていました。中学生は、とても足が速く、逃げるのも必死です。とても盛り上がりました。

 

 

 5時間目は、奉仕作業に取り組みました。ブランコの下の地面の整地の手伝いを行いました。てきぱきと作業を進め、とてもはかどりました。

 

 

 

 

11月9日(火) 宇和中生の職場体験が始まりました!

2021年11月18日 23時13分

 今日から3日間、宇和中学校のジョブチャレンジU15事業として、3名の生徒が職場体験にやってきました。担当する学年は、1年生、4年生、5年生です。3名の生徒は、授業を参観したり、学習の手伝いをしたり、子どもたちと交流したりしながら、教員の仕事について学びます。

 1日目、朝早くから登校し、通学班の見守りやあいさつ運動に取り組みました。

 

 

 あいさつ運動が終わると、次は朝のなわとび「チャレンジ8の字」の手伝いをしてくれました。特に低学年のなわとびの指導を手伝いました。縄跳びの得意な子、苦手な子に合わせて、縄を回す速度を変えています。さすが中学生です。

 

 授業では、児童の様子を観察したり、机を回り、アドバイスをしたりしました。児童もとてもうれしそうです。