令和6年度皆田小日記

全校体育④・ALT

2024年9月11日 13時58分

 9月11日(水)の全校体育の様子です。今日は予定を1日早めて、紅白リレーの練習をしました。

DSC_0002 DSC_0003

DSC_0006 DSC_0007

DSC_0012

 毎週水曜日は、ALT来校日です。子供たちは外国語の学習を心待ちにしており、積極的に取り組むことができています。3時間目、4年生の子供たちが時刻の表し方を学習していました。

DSC_0019 DSC_0021

DSC_0022 DSC_0023

 今日は、5年生の子供たちとの給食でした。

InkedDSC_0025_LI InkedDSC_0026_LI

 

全校体育③・給食

2024年9月10日 12時35分

 9月10日(火)の全校体育は、綱引きと紅白リレーを行いました。綱引きは実際に競技を行い、一連の流れを覚えました。紅白リレーはチームの確認だけを行い、実際に走るのは明後日の予定です。

DSC_0001 DSC_0002 DSC_0003

DSC_0006 DSC_0007 DSC_0008

DSC_0010 DSC_0011 DSC_0012

DSC_0015 DSC_0016 DSC_0019

 暑さに負けない強い体を作るには、食事と睡眠、運動が大切です。今日の給食の献立は、「黒糖ぱん」「牛乳」「鶏肉のマーマレード焼き」「もやしと豆腐のスープ」「ブロッコリーサラダ」でした。

DSC_0001 DSC_0002 DSC_0003

DSC_0005 DSC_0006 DSC_0007

DSC_0008 DSC_0009

 みんな、美味しそうに給食をいただいていました。献立を考えている方や調理をしている方、給食を運んでいる方、食材を育てている方など、多くの方に支えられて美味しい給食ができています。感謝・感謝ですね。

全校体育②・応援練習

2024年9月9日 11時13分

9月9日(月)の全校体育は、ラジオ体操の練習を行いました。

DSC_0001 DSC_0002 DSC_0003

DSC_0004 DSC_0005 DSC_0007

 「肘はしっかり伸ばそう!」「体操の終わりは、気を付けの姿勢で!」など、ポイントをいくつか押さえながら、しっかり練習できていました。

 アップタイムは、応援合戦のチーム練習。赤組は体育館で、白組は音楽室で6年生をリーダーに練習をしました。大きな声で応援歌を歌ったり、振り付けを覚えたり・・・。

DSC_0010 DSC_0013 DSC_0011

DSC_0015 DSC_0016 DSC_0019

 これから練習を重ねて、どんな応援合戦に仕上げていくのか楽しみです。 

クラブ活動

2024年9月6日 15時46分

 9月6日(金)の6時間目は、今学期最初のクラブ活動でした。

ホビークラブは、ペットボトルのキャップ積み競争をしていました。最高記録は30個だったそうです。

DSC_0011 DSC_0012

DSC_0014 DSC_0015

   ハンドメイドクラブは、アクセサリー作りに挑戦!

DSC_0016 DSC_0020

DSC_0021

 スポーツクラブは、陣取りでした。

DSC_0022  DSC_0023

DSC_0031  DSC_0030

   月曜日から始まった今学期。運動会や陸上の練習もあり、子供たちも疲れていると思います。土・日はできる限り体を休めて、月曜日からまた元気に登校してほしいと思います。

 

 

運動会全校体育①

2024年9月5日 09時19分

DSC_0005 DSC_0006

DSC_0007 DSC_0012

DSC_0009 DSC_0017

DSC_0016 DSC_0018

  22日(日)の運動会まで、練習日は11日です。高学年を中心に、赤組・白組それぞれが勝利に向かって、しっかりと取り組めるよう支援していきたいと思います。