9月17日(火)の全校体育は、応援合戦の練習でした。6年生をリーダーに元気に取り組んでいました。


明日は、運動会の総練習。お互いの応援合戦を見て、それぞれが刺激を受けることと思います。より良い応援合戦、運動会になるよう頑張りましょう!
9月12日(木)の給食放送の時間、2学期からの転入生にインタビューをしました。前の学校の良い所や皆田小学校の印象、みんなへのメッセージなど緊張しながらもしっかりと答えることができていました。


今週の火曜日、1~3年生に積み木のプレゼントがありました。プレゼントしていただいたのは中川地区の方で、趣味のひとつとして積み木を制作されているそうです。早速、1年生が積み木に挑戦!(積み木ひとつひとつの形や大きさが違うので、うまく積まないと元の立方体になりません。)


教員も挑戦しましたが、なかなか難しかったとのこと。でも、1年生の中に挑戦2回目で、見事完成させた子がいたそうです。すごいですねー。プレゼントしていただいた松〇様、ありがとうございました!
9月11日(水)の全校体育の様子です。今日は予定を1日早めて、紅白リレーの練習をしました。



毎週水曜日は、ALT来校日です。子供たちは外国語の学習を心待ちにしており、積極的に取り組むことができています。3時間目、4年生の子供たちが時刻の表し方を学習していました。


今日は、5年生の子供たちとの給食でした。
