今日の中休み・3時間目
2023年11月9日 11時13分11月9日(木)の中休み、運動場で縄跳び練習をしている子供たちが・・・。
二重跳びやあや跳びの練習を頑張っていました。
3時間目には、1・2年生が体育館で跳び箱をしていました。
跳び箱の上に一度座り、両手で跳び箱をおして着地する練習をしていました。
11月9日(木)の中休み、運動場で縄跳び練習をしている子供たちが・・・。
二重跳びやあや跳びの練習を頑張っていました。
3時間目には、1・2年生が体育館で跳び箱をしていました。
跳び箱の上に一度座り、両手で跳び箱をおして着地する練習をしていました。
11月8日(水)のアップタイムに、3年生の発表集会を行いました。総合的な学習の時間に調べた「明間地区の観音水」や「皆田地区のブドウづくり」について、写真やクイズを取り入れながら発表することができました。
今日の集会でも、企画委員会のみんなが司会・進行を頑張りました。3年生のみんなは、とても声が大きくてとても聞き取りやすい発表でした。これからも、ふるさと学習にしっかり取り組んでいきましょう!
11月7日(火)、1年生が下宇和保育園児との交流遠足に行きました。目的地は卯之町の交通公園でした。
保育園のみんなと久しぶりに交流でき、1年生も楽しい遠足になりました。
11月2日(木)の3時間目、地元の酪農家・四国乳業・愛媛県酪農業協同組合連合会の方を講師に、「らくれん食育教室」を行いました。1・2年生を対象に、酪農家の仕事内容や牛乳の製造過程などについて学びました。
牛の模型を使った搾乳体験も行いました。上手に搾れたかな?
牛の世話に使う道具やエサ、「らくれん」の製品も見せていただきました。
普段、何気なく口にしている牛乳がどのようにしてできるのか、丁寧に分かりやすく学習することができました。
11月になりました。今日は、2時間目に3年生の研究授業がありました。総合的な学習の時間の授業で、「明間地区を見学したことについて、地域のよさや特色を新聞にまとめる。」ことが目標でした。
子供たちは、自分が書いた記事を発表したりグループで話し合ったりしながら、新聞の見出しを考えていきました。
アップタイムには、保育園のかわいい(?)牛鬼やお神輿が学校に・・・。
クラスタイムには賞状伝達式を行いました。陸上記録会やクロッキー展など、たくさんの児童が表彰されました。
【西予市健康に関する作文審査会】
【読書感想文市内コンクール】
【西予市児童生徒理科自由研究審査会】
【西予市小学校陸上記録会】
【陸上記録会西予市標準記録突破・県標準記録突破】
【えひめクロッキー展】