ブログ

5月13日(水) GIGAスクールがんばっています!

2021年5月16日 22時26分

 皆田小学校では、2時間目と3時間目の間のアップタイムの時間にGIGAスクールの取組を行っています。パソコンの操作は初めての児童も多く、操作方法を各学年の発達段階に対応しながら指導しています。

 1年生は、アルファベット覚えに取り組んでいます。パソコンにログインするためには、アルファベットや数字のパスワードを入力しなければいけません。そして、アルファベットの大文字や小文字は、今後学習していくローマ字変換を行うためにも、とても大切です。階段に掲示しているアルファベットのカードを利用して、覚えられるようにがんばっています。

 

 

 4年生では、母音と子音を学習し、ローマ字入力の練習を行っていました。簡単な単語をローマ字で入力し、ゲーム形式で早さを楽しく競い合っていました。操作の上手な児童は、5秒ほどで入力できていました。

 

 

 5年生は、ワープロソフトを利用して、「きゃきゅきょ」などの拗音、「おにごっこ」の「っ」などの促音などの入った単語のローマ字での入力を学習していました。どの子どもたちも反復練習をしながら、指で操作を覚えようとがんばっていました。

 

 

 6年生は、ローマ字入力練習ソフトを使って、正確なキータッチの練習に取り組んでいました。表示されたアルファベットに対して、よりすばやく反応して文字入力ができるようにがんばっていました。どの子どもたちも集中して取り組み、技能を上達させている様子が伝わってきました。

 

 

 中休みは、赤十字週間ということもあり、一円募金の活動が行われました。今年度最初の募金活動です。一番にやって来たのは一年生。上手に列を作って、順番に募金を行いました。

 

 

 

 

5月11日(火) 学校園の草引き

2021年5月16日 22時25分

 4年生は学校園にヘチマを植えます。その準備で、ヘチマの畑の草引きを行いました。子どもたちは、よい畑にしようと熱心に作業を進めていました。

 

5月10日(月) スポーツテスト

2021年5月16日 22時21分

 現在、皆田小学校では、スポーツテストに取り組んでいます。今日は、5年生がソフトボール投げの種目に挑戦しました。

 どの子どもたちも、より遠くへ飛ばそうと力いっぱい投げる姿が見られました。

 

 

 

 

5月6日(木)プール清掃

2021年5月8日 21時39分

  今日の5・6時間目はプール清掃がありました。とてもいい天気で気温も温かく、絶好のプール清掃日和でした。5・6年生はプールに集まり、先生から掃除の仕方の説明を聞きました。

 

  いよいよ清掃活動開始です。プールの側面の壁や底をたわしやブラシで磨きました。磨いて水をかけると、とてもきれいになっていきます。どの子どもたちも熱心に清掃に取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 更衣室やトイレも気持ちよく使えるように、念入りに掃除を行いました。

 

 後は水が抜けると仕上がりです。5・6年生が力を合わせて掃除に取り組み、1時間30分ほどで完了しました。昨年度は臨時休業中に教職員だけでプール清掃を行いましたが、とても時間が掛かりました。やはり、子どもたちの力は大きいと実感しました。

 

 

 

4月30日(金)の様子

2021年5月3日 22時56分

  今日の6時間目は委員会活動があったので、1~4年生は、5時間目終了後下校を行いました。金曜日は子ども達の荷物も多いです。

先生から、明日からの連休に向けて「感染防止」「交通安全」に気を付けて過ごすようお話があり、「さようなら」を行いました。

 

  6時間目、今年度最初の委員会活動がありました。5年生は、委員会に初めて取り組みます。6年生は、テキパキと指示を出したり、作業を率先して行ったりし、5年生のお手本となっていました。

 

 

 

 

 

 

  5・6年生の下校です。先生から、「ゴールデンウイークを交通安全や感染防止に気を付けながら、楽しく過ごしましょう。連休明けの木曜日には、みんな元気に出会いましょう。」とお話があり、元気よく「さようなら」をしました。

 

 

 

 

 

4月27日(火)の様子

2021年5月3日 22時42分

  1・2時間目3年生の理科は、ヒマワリとホウセンカの種まきをしました。

  はじめに、種の観察を行いました。虫眼鏡で種を観察し、色や大きさ、手触りなどを調べ、観察記録にまとめました。

 

 

 

   次に、花壇の手入れを行いました。草引きをしたり、肥料をまいたり、うねを作ったりして種まきの準備をしました。学習したことを生かしながら、土に指で穴を空けて、まきました。前列にヒマワリ、後列にはホウセンカを植えました。

  最後に、水やりをしました。だれの芽が一番に出るか楽しみです。

 

  3時間目、3年生は習字を行いました。この時間、初めて筆に墨をつけて文字を書きました。筆の持ち方や書く姿勢に気を付けながら、一生懸命の文字を書きました。どの子ども達も立派な「二」が仕上がりました。

 

 

 

 

4月24日(金)玉ねぎの収穫

2021年4月24日 21時45分

  5時間目、2年生と4年生が、前の学年で植えた玉ねぎの収穫を行いました。「せーの」の掛け声で緑のねぎの部分をつかんで引き抜くと、ずっしりと重く、真っ白な玉ねぎが何個も穫れました。コロナ禍で学校では調理がまだできないので、収穫した玉ねぎは、家に持ち帰ることにしています。

 

 

 

 

  子どもたちは、「今日はカレーに玉ねぎを入れてもらおうかな。」などと言いながら、立派な玉ねぎを手にしてうれしそうにしていました。

 

 

4月22日(木)の様子

2021年4月24日 21時16分

 1時間目、4年生にパソコンの配付を行いました。初めに、使用する際の注意事項の説明があり、大切なIDカードが手渡されました。そして、一人一人にパソコンが渡されました。子どもたちは、少し緊張しながら受け取っていました。

 

  いよいよ起動です。慣れないアルファベットの入力に少し苦戦しながらも、全員無事にログインできました。

  次は、プリントを見ながらキー操作の学習です。文字を消すキーやウインドウを開いたり閉じたりするキーについて、説明が行われました。どの子どもたちも、順調に操作を行うことができました。

 

 

  次は、ローマ字入力です。検索画面を開き、ローマ字打ちで「かいだ小学校」と入力してみました。そして、このホームページを開いてみることにしました。全員スムーズにホームページまでたどりつけました。これで、いろいろな調べ学習にチャレンジできます。

 

  そして、パソコン収納棚に片づけを行いました。子どもたちからは、「次の時間も使いたーい。」という声が聞こえ、パソコン操作の学習に意欲的に取り組んでいる様子が伺えました。

 

  5時間目は、1・2年生の生活がありました。1年生が、学校探検のお礼に「名刺カード」を作って、2年生にお礼の気持ちを込めて渡します。

 

  1年生は、2年生一人一人に自分の名刺を手渡していました。受け取った2年生は、「ありがとう」と言いながら名刺を受け取っていました。

 

 

 

 

  次は、2年生から1年生へプレゼントがありました。それは、風車でした。子どもたちの手作りです。シールや模様、イラストで、かわりくデザインされていました。1年生のみんなはとてもうれしそうに受け取っていました。

 

 

 

 

 

 

 

   さっそく外へ出て、風車を回しました。すべり台をすべって回したり、ブランコをしながら回したりと、とても楽しく遊んでいました。

  最後に、全員で下宇和保育所の方に向かいました。集まってきた後輩の園児たちに風車を見せて、自慢をしていました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月15日(木) の様子

2021年4月20日 23時14分

1・2年生 生活科 学校探検!

 

  2時間目、生活科の時間に1・2年生は、学校探検を行いました。2年生がリーダーシップをとって、学校の各教室を案内しました。クイズが出題される教室もあり、子どもたちは相談しながらとても楽しく回っていました。

 

 

  GIGAスクール構想がスタートし、市教育委員会から、一人一台のパソコンが配られることになります。今日は、5年生教室で、パソコンの贈呈式がありました。

  先生から、一人一台パソコンが配られる理由や目的についてお話がありました。そして、使用する際の注意事項の説明がありました。

  みんな、真剣な表情で聞いていました。

 

  GIGAスクールの話については、前々から子どもたちに伝えていましたが、いざ、配られる時になると「本当に配られるの」「うれしい」といった反応がありました。

  先生が、一人一人にパソコンを渡しました。どの子も、丁寧にパソコンを受け取っていました。

 

 

  いよいよ電源をONにします。すばやく起動し、ログイン画面が出てきました。今日の操作はここまでです。今度は、パソコンの電源を切る練習をしました。タッチパネルになっており、画面の電源ボタンに触れるとシャットダウンします。

 

 

  最後に、専用のケースに入れました。そして、昨年の卒業生からいただいた卒業記念品の「パソコン収納棚」に保管をしました。

  先生から、「どんどんパソコンの操作を上達させて、先生たちを追い抜くくらいに活用できるようになってください。」とお話がありました。 

  子どもたちには、鉛筆と同じように、学習道具の一つとしてパソコンを自由自在に活用できるようになってほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

4月9日(木) の様子

2021年4月20日 23時01分

  令和3年度、初めての通学班会が行われました。新6年生がリーダーとなって、進行を務めていました。6年生は、みんなが意見を言えるように工夫したり、低学年の発表の時には、言葉を補いながら意見を言えるようにしたりして、とても慣れた様子で司会を進め、話し合い活動を充実させていました。

 

 

  せいよ西学校給食センターより、1年生の入学を祝福するメッセージカードが届きました。メッセージカードを開くと、今日の献立のメニューが飛び出る立体カードになっていました。10名の1年生たちも、このメッセージカードを見て、とても喜んでいました。

せいよ西給食センターの皆様、ありがとうございました。

 

  お昼ごろ、この春に卒業した中学校1年生が小学校に立ち寄り、先生方に挨拶をしに来てくれました。どの生徒も、制服がとても似合っています。

 

  1年生は初めての給食です。準備は6年生が行ってくれました。どの児童もおいそうに給食をいただいていました。