令和7年度皆田小日記

全校遊び

2025年3月10日 14時31分

 3月10日(月)の昼休み、全校遊びを行いました。先週の6年生を送る会で行う予定だったジャンケンゲームをしました。6年生や先生とジャンケンをして、勝った子は次に進めます。最後の王様に勝つとあがりです。

DSC_0008 DSC_0007

DSC_0006 DSC_0005

DSC_0011 DSC_0002

DSC_0016 DSC_0015

 6年生と過ごす日もあと少しになりました。日に日に寂しさが増していきますね。

6年生を送る会

2025年3月7日 09時01分

昨日の午後、6年生を送る会を行いました。各学年からのプレゼントや出し物、全校ゲームなど、今までお世話になった6年生への感謝の気持ちが伝わる会でした。

【似顔絵づくり】

DSC_0010 DSC_0011

DSC_0012 DSC_0014

【各学年からのプレゼント・出し物】

DSC_0018 DSC_0021 

DSC_0023 DSC_0026

DSC_0033 DSC_0040

【全校ゲーム】

DSC_0044 DSC_0047

 6年生からのプレゼントやリコーダー演奏も・・・。

DSC_0054 DSC_0055

DSC_0052 DSC_0053

  会の進行や準備を立派に行うことができた5年生。最高学年に向けて心の準備ができたことと思います。

DSC_0034 DSC_0043

ウォークラリー遠足

2025年3月6日 16時13分

 3月6日(木)、ウォークラリー遠足・6年生を送る会を行いました。今年度は、稲生地区に6か所のポイントを決め、クイズやゲームをして得点を競いました。8つの縦割り班が、安全に気を付けながら協力して歩くことができていました。

DSC_0001 DSC_0003

DSC_0005 DSC_0006

DSC_0008 DSC_0009

DSC_0022 DSC_0014

DSC_0011 DSC_0016

 DSC_0033 DSC_0035

DSC_0037 DSC_0036

  気温が低かったので、予定を変更して体育館でお弁当を食べました。

DSC_0038 DSC_0039

DSC_0040 DSC_0041 

DSC_0042 DSC_0043

DSC_0044 DSC_0046

 

今年度最後の読み聞かせ

2025年3月5日 11時20分

 3月5日(水)のアップタイムは、今年度最後の読み聞かせの時間でした。今日も子供たちは、真剣なまなざしで聞き入っていました。読み聞かせの後には、お礼の手紙を添えて感謝の気持ちを伝えました。

DSC_0002 DSC_0003

DSC_0005 DSC_0008

DSC_0010 DSC_0011

DSC_0013

  「読みっこ」の皆さんには、毎回子供たちのために本を選び、いろいろなお話を聞かせていただきました。ありがとうございました。来年度も引き続き、よろしくお願いいたします!

クラブ見学・ふれあい給食

2025年3月4日 12時42分

 昨日の6時間目は、今年度最後のクラブ活動の時間でした。来年度からクラブ活動に参加する3年生が、その様子を見学しました。

DSC_0001 DSC_0003

  少しだけ体験もさせてもらいました。

DSC_0005 DSC_0006

DSC_0008 DSC_0009

  今日は、6年生と5年生が「ふれあい給食」を楽しみました。

DSC_0011 DSC_0012

 6年生を5年生が囲むようにして給食を食べていました。来週は、卒業プロジェクト第3弾「お化け屋敷」を企画しています。どんなお化け屋敷になるのか楽しみです。