令和6年度皆田小日記

花いっぱい運動

2024年11月4日 09時29分

 11月4日(月)の8時30分から、下宇和地域づくり協議会の事業として「花いっぱい運動」が行われました。

下宇和駅入口交差点の花壇に地域の方や本校児童が集まり、パンジー・ビオラなどの花を植えていきました。

DSC_0001 DSC_0002

DSC_0009 DSC_0010

 1時間ほどで作業は終了。これから、道行く人の目を楽しませてくれることと思います。児童の皆さん、お疲れさまでした!

修学旅行(フェリー・帰校)

2024年11月2日 17時49分

 17時30分過ぎ、子供たちが元気に帰ってきました。3日間、ともに過ごした他校の友達に手を振子供たち。充実した楽しい修学旅行になったことを感じました。

DSC_0003 DSC_0004

DSC_0008

 引率の先生方、添乗員さん、運転手さん、バスガイドさん、そしてお家の人に感謝しながら、久しぶりの我が家でゆっくりしましょう。お家の人にたくさんのお土産話ができるといいですね。 

修学旅行3日目(アフリカンサファリ)

2024年11月2日 13時52分

昼はサファリで、カレーライス。修学旅行最後のご飯です。しっかり食べて、思い出に残そう。IMG_6222 IMG_6223 IMG_6224

最後の見学。サファリバスに乗って、動物探しに。餌やり体験も出来ました。

IMG_6221 IMG_6227 IMG_6228

修学旅行3日目(うみたまご)

2024年11月2日 11時03分

うみたまごは、曇り。外でのアシカショーも見ることができました。

2024-11-02 10.59.22 (1) 2024-11-02 10.59.22 2024-11-02 11.09.52

室内では、たくさんの魚を見学し、お土産を買うことができました。

2024-11-02 10.59.23 (1) 2024-11-02 10.59.23 (2) 2024-11-02 10.59.22 (2) 

マナティーに興味津々、まるで会話をしているよう。

2024-11-02 10.59.23

   

  

修学旅行3日目(朝食)

2024年11月2日 10時19分

昨日までの疲れが、顔に表れていますね。でも朝食を食べた後は、元気100倍、笑顔でうみたまごに向かっていきました。

2024-11-02 08.43.27 2024-11-02 08.31.13 (1) 2024-11-02 08.31.13