令和7年度皆田小日記

28日1年生給食準備開始・休み時間の過ごし方、30日~5/2家庭訪問

2025年4月30日 11時43分

28日から、1年生は自分たちで給食準備を始めました。上手につぎ分けることが出来ていました。雨が降っていたので、静かに休み時間を過ごしていました。30日~5/2は家庭訪問です。今朝はとても天気が良かったですが、明日・明後日は少し心配です。

DSCF0010DSCF0012DSCF0003DSCF0005DSCF0007DSCF0004DSCF0019DSCF0002

体育、1・2年校内案内、委員会、代表委員会

2025年4月25日 17時24分

 体育で、直走路を走る練習をしていました。2年生が、1年生に校内を案内していました。ところどころクイズがあり、グループごとに楽しんでいました。委員会・代表委員会がありました。それぞれ活動したり、話し合ったりしていました。金曜日の給食は、「西予市のごはん」です。今日の地元食材は何だったのでしょうか?どれもとても美味しかったです。1年生も「ぎょうざ」を獲得するための「じゃんけん」が行われていました。だれが3個食べたのでしょう?

DSCF0007DSCF0011DSCF0015DSCF0026DSCF0024DSCF0028DSCF0001DSCF0022DSC_0423

50m走・立ち幅跳び、給食の片づけ

2025年4月24日 15時23分

 体育の授業で、50m走を計ったり、立ち幅跳びの練習をしたりしていました。1年生は、来週からは自分たちで給食の準備等をしなければならないので、今日は自分たちで給食の片づけをしました。

DSCF0002DSCF0003DSCF0007

1・4・6年検診、ALT訪問、1年生をむかえる会

2025年4月23日 14時46分

 今日は、「1・4・6年検診」「ALT訪問」「1年生をむかえる会」などがありました。「1年生をむかえる会」では、「プレゼント渡し」「出し物」「全校ゲーム」などを行い、最後に記念写真を撮りました。給食も美味しかったです。

DSCF0002DSCF0001DSCF0004DSCF0008DSCF0009DSCF0011DSCF0016DSCF0020DSCF0038DSCF0047

体育、図画工作

2025年4月22日 15時56分

 体育では、準備運動をした後、反復横跳びの練習をしていました。図画工作では、自画像を描いたり、クレヨンで描いた上から削って作品を作ったりしていました。

DSCF0001DSCF0002DSCF0004DSCF0005