令和7年度皆田小日記

運動会練習、ALT来校

2025年9月10日 14時18分

 今日も、運動会練習を行いました。全校では紅白リレーを!上学年はさらに難しい技を!下学年は動きの確認と団体種目を(残念ながら雨が降ってきたので、運動場が使えませんでした。)!練習しました。今日の給食に、前回台風の影響で出なかった「西予市のぶどう」が出ました。やはり、甘くておいしかったです。「よし、頑張ろう!」という気持ちになります。

DSCF0002DSCF0005DSCF0017DSCF0019DSCF0007DSCF0016DSCF0021DSCF0024DSCF0023DSCF0022

運動会練習

2025年9月9日 12時25分

 今日は、全校体育で「綱引き」の練習をしました。「オーエス!」の掛け声で、赤白交互に綱を引き合います。どちらが勝つのでしょうか?赤白に分かれて行っている「応援練習」も熱を帯びてきました。下学年の表現練習、運動場で隊形移動を交えながら行いました。上学年の「組体操」も完成度が高まってきました。しかし、成功率の低い演技もあるので、休み時間等での練習が必要ですね。

DSCF0002DSCF0006DSCF0007DSCF0004DSCF0005DSCF0008DSCF0010

運動会練習

2025年9月8日 15時34分

 今日の全校体育は、ラジオ体操の練習でした。上学年は、だんだん難しい技の練習になってきました。

DSCF0004DSCF0008

通常通り行います!

2025年9月5日 06時49分

 嵐の後の静けさ?!今朝の運動場の様子を見ると、「運動会練習、運動場でできるかも!?」と思ってしまいました。雨が降らないことを祈ります。

DSCF0002

昨日は、地元食材を使った給食でした。今日も、その予定でしたが、台風で臨時休業になるかもしれないということで、献立が変更されました。仕方のないことですが、残念!でも、美味しそうなので、給食を楽しみに、今日も一日頑張れそうです!

①DSC_0553DSCF0001DSC_0557

 午前中、体育で、全校・上学年・下学年の運動会練習を行いました。みんな、呑み込みが早いので驚いています。やはり、給食は美味しかったです。

DSCF0001DSCF0004DSCF0010DSCF0011DSCF0016DSCF0018DSCF0020DSCF0030

本日13:30一斉下校!運動会練習開始

2025年9月4日 10時08分

 本日は、台風等の影響により、悪天候が予想されますので、13:30に一斉下校を行います。

 運動会練習が開始されました。1時間目は全校練習、2時間目は4~6年練習、アップタイムは応援練習、3時間目は1~3年練習です。ほとんどの児童が、一生懸命取り組めています。できない技等に関しましては、御家庭での練習にも御協力ください。

DSCF0011DSCF0017DSCF0019DSCF0021DSCF0025DSCF0026DSCF0028